6−12歳

7/15(土)16:00〜16:45、17:00〜17:45
7/22(土)16:00~16:45

読書感想文の添削を致します。
お子さまが読書好きになり、読解力や表現力が身に付く、夏休みの特別レッスンです。 是非お試しください。

定員8名
開催日時7/15(土)16:00〜16:45、17:00~17:45
7/22(土)16:00~16:45
受講料2,000円(税込)
講師紹介脇阪嘉明先生

📖 大人も子どもも頭を抱える読書感想文

近年、読書感想文を苦手とするお子さんが増えている傾向にあるそうです。宿題を見守る親御さんからも、こんな相談が毎年寄せられています。

  • 読書感想文の宿題をさせること自体が負担だ...
  • 子どもがあらすじしか書けない...
  • どうやって魅力的な文章を書かせれば良いのか分からない...

📖 読書感想文への取り組みは、将来の活躍に必要な能力を培うチャンス!

読書感想文とは「本の内容を理解し、それに関する自分の考えを相手に分かりやすい文章で伝える」という営みです。
これに真剣に取り組むことは、お子さまが将来活躍する人財になる上で必要となる、以下の能力を培うまたとないチャンスです。

  • 文章読解能力
  • 作文能力
  • 論理的思考能力
  • 表現力
  • プレゼンテーション能力 など

📖 本特別講座で、感想文のコツをつかむ!

45分の本特別講座では、新聞記者としての長年のキャリアを誇る講師が、お子さまに以下のコツを伝授します。

  • 作文や読書感想文の書き方の基本
  • 本の読み方
  • 感想文の書き方までコツ

これらを掴んだお子さまは、きっと素敵な感想文を書けるようになりますよ。

📖 講師 脇阪先生よりメッセージ

読書感想文の書き方のコツをお教えいたします。夏休みの課題で憂鬱(ゆううつ)になることの多い、読書感想文。少しコツをつかむと、案外、簡単にかくことができます。45分のレッスンでコツをつかみ、提出してください。添削して、返送いたします。何回でも結構です。

📖 特別オンライン講座の流れ

読書感想文の特別レッスンをします

読書感想文の書き方「起承転結」(はじめ・なか①・なか②・まとめ)に沿ってレッスンします。
個人の独自の書き方は生かします。まずは、基本の型の練習です。

レッスンの時に用意するものは、原稿用紙(400字用)と鉛筆。

事前に教えてほしいことは次の通りです

  • 自分の選んだ本のタイトル(決まっていれば)
  • 指定(決められた)された字数(あればで結構です)
  • 締め切り日(提出日)

「起承転結」から丁寧に

  1.  はじめに、誰に向けて書くのかを考えて下さい。(お母さんか、お父さんか、先生か友達か。)
  2. 「起」の部分:本を選んだ理由や作品のあらすじを書きましょう。
  3. 「承」の部分:気に入ったシーンや心に残った言葉について書いてみてください。
  4. 「転」の部分:勝負を決める3段落目は、話題を変えて、自分の体験や経験に引きつけて書いてみましょう。
  5. 「結」の部分:自分が選んだ本から得たものを自分のこれからにどう生かそうとするのかについて書きましょう。

読書感想文は、講師が添削します

送り方はウイズダムアカデミーのホームページを参考にしてください。
指定のLINEで送ってください。問い合わせもLINEでできます。
添削して、可能な限り1週間をめどに返送します。添削は何回でも構いません。
また、レッスンを受けなくても、添削だけ送ってくだされば、添削いたします。

楽しみに待っています。

講師紹介:

脇阪嘉明先生

早稲田大学法学部卒業。 朝日新聞社で30数年記者をし、横浜総局長などを務めました。途中から小学生向けの新聞を発行している朝日学生新聞社に移り、代表取締役社長を5年…