
図や表、グラフを読みとれる子に!
定員 | 8名 |
---|---|
開催曜日 | 水曜日 |
対象年齢 | 8歳〜15歳 |
開催時間 | 中学生クラス 17:30〜18:00(30分)小学生クラス 18:00~18:30(30分) |
受講料 | 1回:1,950円(税込) お月謝:6,500円(税込) |
必要なもの | 事前のダウンロード教材がある場合があります。 その場合は別途メールでお知らせ致します |
講師紹介 | 脇阪嘉明先生 |
Zoom アクセス | ご予約完了メールにて以下をご案内いたしますので、必ずご確認ください。 ・URL / ID / パスワード |
講師よりコメント
皆さん、こんにちは。講師の脇阪嘉明です。
「図・表・グラフから読み取れることを考えよう」のレッスンは、最近の中学入試や高校・大学入試に良く出る、図や表・グラフからどんなことが読み取れるかを考え、文章にするレッスンです。基本的な縦軸(たてじく)や横軸(よこじく)の見方や、単位に気を付け、数字が何を語っているのか、社会的な背景にどんなことが潜んでいるのかなどを読み解きます。
これまでのレッスンでは、日本の人口の変化を表す図を元に、日本の人口問題を考えたり、気温の変化を元に、地球温暖化や車の排ガス規制の話を考えたりしています。その他にも、日本の農業やごみ問題、国の予算などのテーマについてデータをもとに現代社会を読み解きます。
身近な問題から世界にまたがる問題まで幅広く、一つの図や表、グラフをもとに、3,4回のレッスンで自分の考え方を文章にしてみて、400字や時には800字にまとめるところまで進めます。
このレッスンは、社会的なできごとに関心を持ち、自分の考えを持つことにつながります。学校の教科書より進んだ今を考えます。みなさんもチャレンジしてみませんか。
レッスン日は毎週水曜日の17:30〜(中学生クラス)と18:00~(小学生クラス)です。
開始時刻や回数は、ご相談に乗ります。遠慮なく、ウイズダムアカデミーの担当者に相談して下さい。
お問い合わせは下記アドレスまでお願いします。
<作文提出先>
添削をご希望される方は、「作文添削」Line公式アカウントをご登録ください。
公式Lineに作文の画像を添付してお送りください。
文字が判読できればJPG形式で大丈夫です。
脇阪先生より直接ご返却されます。
添削のご依頼以外のご連絡は、online@wisdom-academy.com まで。