2021年10月3日
「絵画教室」で使用する教材のご案内です。事前にご家庭でダウンロードのうえ、プリントアウトしてご利用ください!
2021年6月14日
武蔵野美術大学短期大学部卒業。CADオペレーターやWEBサイト管理の仕事を経て、現在は文芸の装画、挿絵を中心としたイラストレーターとして活動中。主なイラストの仕事に『きっと、物語はよりそう』(偕成社)、『言の葉は、残りて […]
2021年6月3日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2021年5月27日
草月流いけばな師範講師NFDフラワーデザイン2級講師マナコフラワーデザイン1級師範認定教室米国カラーミービューティフルコンサルタントyuika日本産精油アロマアドバイザー フラワーデザイン教室主宰、指導をしながらフローリ […]
2021年5月15日
「絵画教室」で使用する教材のご案内です。事前にご家庭でダウンロードのうえ、プリントアウトしてご利用ください!
2021年5月10日
5月 クッキング 準備するもの いつも使う基本のもの レシピノート:作ったものを書き溜めていくノートです。好きなノートを用意してください。大学ノートをデコレーションしてもかわいくできます(写真参考) エプロン 三角巾:三 […]
2021年4月26日
昨年の3月、丁度コロナウィルスが流行り始め、学校や幼稚園が休校、休園になりはじめた頃、そろタッチ教材に出会いました。長年、幼児教育や音楽、リトミック等を指導していましたが、見た事も聞いた事もないウィルス、緊急事態宣言、集 […]
2021年4月21日
引き続き、事実と意見の違いについてのお話です。前回、事実と意見の見分け方として、事実は「客観的に証明することができる」が、意見は「客観的に証明することができない」と区別しました。 ニュースの信ぴょう性 しかし日常生活では […]
2021年4月9日
イギリスのルネッサンス社が運営するオンライン英語絵本・児童書ライブラリーです。・myON 公式サイト https://www.myon.com お子様の知的好奇心や想像力を高める物語、自然、乗り物、スポーツなど多岐にわた […]
2021年4月1日
4月 クッキング 準備するもの いつも使う基本のもの レシピノート:作ったものを書き溜めていくノートです。好きなノートを用意してください。大学ノートをデコレーションしてもかわいくできます(写真参考) エプロン 三角巾:三 […]